2018年05月23日
富士山一丁目 まちなかゼミ
JR富士川駅から徒歩二分 ノルディックウォーキング専門店 ウォーキングステーションです。

最近話題のブローライフル。お問い合わせも多数いただいています。
呼気でボールを飛ばし、的当てゲームを楽しみながら、腹式呼吸を行います。
姿勢が良くなる、息が続くようになった などのお声もいただいています。
一度体験してみませんか。
富士山一丁目まちなかゼミのプログラムです。

富士市にお住いの方は、広報、回覧板などでご自宅に届いているかもしれません。
富士駅北まちづくりセンターで行います。
まだ参加人数に余裕がありますので、是非お申し込みください。
6月2日には、富士市少年自然の家でも体験会を行います。
13時から15時の予定ですが、支度が出来次第午前中から行うかもしれません。
ウォーキングステーションって、歩くだけじゃないの? ですか。
そうなんです。私はノルディックウォーキングとブローライフルの指導を行っています。
現在教室は
ブローライフル・・・ 藤枝市の静岡県武道館、藤枝市内 介護デイサービス、など。
ノルディックウォーキング ・・・ 焼津市公民館講座各地・ 静岡県武道館・ 清水区にて清見潟大学塾・ 吉田公園緑花大学
などなど。 各地で活動しています。
最近はブローライフルの引き合いが多く、 今日もお電話いただいた数件は全てブローライフルについての問い合わせでした。
プレーしている様子はスポーツ吹き矢とよく似ているので、スポーツ吹き矢の方も興味を持ってきてくださいます。
『やってみると、ずいぶん違うもんだね』 という感想をいただきます。
健康関連のテレビ番組では 歩行についての筋トレ、 呼吸についての肺トレーニングが多いように思います。
ビューっと吹く笛も、ストローも 思いっきり息を吐く というところは似ていますが、、
面白いですか?
三回くらい吹けば、 なんだか もういいかなって、、 思っちゃいませんか。
筋トレもウォーキングも続けないと意味ないのは同じです。 どうやって楽しく続けるか、ということを考えると、ブローライフルは競技として上達を目指していくうちに 肺トレーニングにもつながるところがいいと思います。
仲間と競いながら、楽しく笑いながら いつの間にか呼吸が楽になっていたらいいですよね。
もう一つ、いいところは、 息できる人ならできる、取り組めるっていうところだと思います。
私の生徒さんには、片麻痺の人、車いすの人もいますよ。 震えが大きい方もいます。
でも、的を狙って一生懸命取り組んでいます。 命中もします。
歩く事、走る事なんてもってのほか、 という人も 歩かなくても参加できるのは気楽でいいでしょう?
『 町内会で広めたい 』 という方もいらっしゃいます。
初級講習会を6月2日 富士少年自然の家の施設で行います。
こちらも興味のある方はお問い合わせください。 13時から17時まで。 費用は13,000円 基本セット付です。
問い合わせ先
ウォーキングステーション
0545-32-8128
walkingstation@rx.tnc.ne.jp
・・・・ 楽しいお知らせ ・・・・

【ブローライフル体験会】
6月10日、14日(木)、23日(土)
10時から11:30 富士駅北まちづくりセンターにて 500円
今話題の生き生き息ササイズ ブローライフルの体験会ミニゲームを行います。息している人ならだれでも参加できます。
【ツキイチノルディック】
富士川 第三月曜日10:00-11:00 富士川まちづくりセンター裏
松野 第四月曜日10:30-11:30松野deマルシェ駐車場
参加費300円 レンタルポール300円
【興津生涯学習交流館 ノルディックウォーキング】
清見潟大学塾の講座として開催中
来年3月末までの第二、四木曜日の13:30-15:30まで
興津生涯学習交流館と隣接する公園にて開催しています。
交流館室内と公園での活動ですので、体力づくりにぴったりです。
年間受講料 13,000円
お問い合わせはウォーキングステーション前澤まで。
0545-32-8128
【くらしsawakai】 6月18日(月) 13:30から 15:00 参加費1,000円
くらしと健康をテーマに、
さ わやかな
わ だいの
か いけつ方方が
い っぱい
の楽しいsawakai 開催します。
【一里塚ウォーキング】
ツキイチ大体1里から2里(4-8km) ノルディックウォーキングしましょう。
6月10日(日) 新蒲原駅ロータリー集合。9:00-11:30
【ブローライフル取扱者養成講座】
6月2日(土) 13:00-17:00
富士市大淵10847-1 富士市立少年自然の家
未経験者受講可能。 費用14,000円(ブローライフル基本セット付き)
申し込み 国際ブローライフル協会 blowrifle@gmail.com
【ジョーバ 15分無料】
ちょっと前に流行った パナソニックのジョーバです。最近コアトレチェアがまた話題ですし、良かったら乗りにきてください。15分のコース一回
【ノルディックウォーキングクラブ爽】
定例会
月曜日 島田市 19:30-20:30 アピタ島田駐車場集合 島田駅周辺
火曜日 藤枝市 10:00-11:30 蓮花寺池公園 スタバ近く集合
水曜日 焼津市 10:00-11:15 大覚寺 大村公民館駐車場集合
木曜日 藤枝市 20:00-21:00 藤枝市青木中央公園
ビジター 300円 レンタルポール 200円
☆秋のお出かけノルディック バス旅行 次回は来年10月18日(木)
愛知県 三河湾の佐久島 海鮮丼とアートウォーキング 13,800円
【プライベートレッスン】
お客様のご都合に合わせて出張指導いたします。
1レッスン 60分 5,000円+交通費
同時に3人まで可。それ以上の人数の場合はお問い合わせください。

最近話題のブローライフル。お問い合わせも多数いただいています。
呼気でボールを飛ばし、的当てゲームを楽しみながら、腹式呼吸を行います。
姿勢が良くなる、息が続くようになった などのお声もいただいています。
一度体験してみませんか。
富士山一丁目まちなかゼミのプログラムです。

富士市にお住いの方は、広報、回覧板などでご自宅に届いているかもしれません。
富士駅北まちづくりセンターで行います。
まだ参加人数に余裕がありますので、是非お申し込みください。
6月2日には、富士市少年自然の家でも体験会を行います。
13時から15時の予定ですが、支度が出来次第午前中から行うかもしれません。
ウォーキングステーションって、歩くだけじゃないの? ですか。
そうなんです。私はノルディックウォーキングとブローライフルの指導を行っています。
現在教室は
ブローライフル・・・ 藤枝市の静岡県武道館、藤枝市内 介護デイサービス、など。
ノルディックウォーキング ・・・ 焼津市公民館講座各地・ 静岡県武道館・ 清水区にて清見潟大学塾・ 吉田公園緑花大学
などなど。 各地で活動しています。
最近はブローライフルの引き合いが多く、 今日もお電話いただいた数件は全てブローライフルについての問い合わせでした。
プレーしている様子はスポーツ吹き矢とよく似ているので、スポーツ吹き矢の方も興味を持ってきてくださいます。
『やってみると、ずいぶん違うもんだね』 という感想をいただきます。
健康関連のテレビ番組では 歩行についての筋トレ、 呼吸についての肺トレーニングが多いように思います。
ビューっと吹く笛も、ストローも 思いっきり息を吐く というところは似ていますが、、
面白いですか?
三回くらい吹けば、 なんだか もういいかなって、、 思っちゃいませんか。
筋トレもウォーキングも続けないと意味ないのは同じです。 どうやって楽しく続けるか、ということを考えると、ブローライフルは競技として上達を目指していくうちに 肺トレーニングにもつながるところがいいと思います。
仲間と競いながら、楽しく笑いながら いつの間にか呼吸が楽になっていたらいいですよね。
もう一つ、いいところは、 息できる人ならできる、取り組めるっていうところだと思います。
私の生徒さんには、片麻痺の人、車いすの人もいますよ。 震えが大きい方もいます。
でも、的を狙って一生懸命取り組んでいます。 命中もします。
歩く事、走る事なんてもってのほか、 という人も 歩かなくても参加できるのは気楽でいいでしょう?
『 町内会で広めたい 』 という方もいらっしゃいます。
初級講習会を6月2日 富士少年自然の家の施設で行います。
こちらも興味のある方はお問い合わせください。 13時から17時まで。 費用は13,000円 基本セット付です。
問い合わせ先
ウォーキングステーション
0545-32-8128
walkingstation@rx.tnc.ne.jp
・・・・ 楽しいお知らせ ・・・・

【ブローライフル体験会】
6月10日、14日(木)、23日(土)
10時から11:30 富士駅北まちづくりセンターにて 500円
今話題の生き生き息ササイズ ブローライフルの体験会ミニゲームを行います。息している人ならだれでも参加できます。
【ツキイチノルディック】
富士川 第三月曜日10:00-11:00 富士川まちづくりセンター裏
松野 第四月曜日10:30-11:30松野deマルシェ駐車場
参加費300円 レンタルポール300円
【興津生涯学習交流館 ノルディックウォーキング】
清見潟大学塾の講座として開催中
来年3月末までの第二、四木曜日の13:30-15:30まで
興津生涯学習交流館と隣接する公園にて開催しています。
交流館室内と公園での活動ですので、体力づくりにぴったりです。
年間受講料 13,000円
お問い合わせはウォーキングステーション前澤まで。
0545-32-8128
【くらしsawakai】 6月18日(月) 13:30から 15:00 参加費1,000円
くらしと健康をテーマに、
さ わやかな
わ だいの
か いけつ方方が
い っぱい
の楽しいsawakai 開催します。
【一里塚ウォーキング】
ツキイチ大体1里から2里(4-8km) ノルディックウォーキングしましょう。
6月10日(日) 新蒲原駅ロータリー集合。9:00-11:30
【ブローライフル取扱者養成講座】
6月2日(土) 13:00-17:00
富士市大淵10847-1 富士市立少年自然の家
未経験者受講可能。 費用14,000円(ブローライフル基本セット付き)
申し込み 国際ブローライフル協会 blowrifle@gmail.com
【ジョーバ 15分無料】
ちょっと前に流行った パナソニックのジョーバです。最近コアトレチェアがまた話題ですし、良かったら乗りにきてください。15分のコース一回
【ノルディックウォーキングクラブ爽】
定例会
月曜日 島田市 19:30-20:30 アピタ島田駐車場集合 島田駅周辺
火曜日 藤枝市 10:00-11:30 蓮花寺池公園 スタバ近く集合
水曜日 焼津市 10:00-11:15 大覚寺 大村公民館駐車場集合
木曜日 藤枝市 20:00-21:00 藤枝市青木中央公園
ビジター 300円 レンタルポール 200円
☆秋のお出かけノルディック バス旅行 次回は来年10月18日(木)
愛知県 三河湾の佐久島 海鮮丼とアートウォーキング 13,800円
【プライベートレッスン】
お客様のご都合に合わせて出張指導いたします。
1レッスン 60分 5,000円+交通費
同時に3人まで可。それ以上の人数の場合はお問い合わせください。