スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2018年03月27日

営業日のご案内

JR富士川駅から徒歩2分 ノルディックウォーキング専門店 ウォーキングステーションです。

今週末、土曜日は 清水区の清見潟大学塾開校式に参加のため、お休みになります。

日曜日から、多分営業できると思いますのでよろしくお願いします。

多分、というのは、今いるところが こんな馬車が通るところでして、オーストリア(コアラのいない)に来ているからです。

今日はこちらに住んでいる皆さんとノルディックウォーキングして、ドナウ川の近くまで歩いて来ました。

お土産は11日のバスツアーで車内ビンゴの景品にしようと思います。参加される方は楽しみにしていてくださいね。

今日は朝4時に日本からの電話で目が覚めました。
電話は繋がるし、メールもLINEもできるので、ふつうに注文、発注の処理をしました。
ありがたい世の中です。どこでも仕事しております。(^-^;

4月8日の用宗ノルディックウォーキングへのご参加もお待ちしています。
9時に用宗駅集合です。どなた様もぜひご一緒に。

ではでは〜
ホテルザッハー ザッハトルテ^_^
  
  • LINEで送る


Posted by とことこ at 00:01Comments(0)営業日

2018年03月18日

ご来店ありがとうございます。

JR富士川駅から徒歩二分 ノルディックウォーキング専門店 ウォーキングステーションです。

先週日曜日、大賑わいだった三島ARUKU。
初めてポールで歩くよ、という方50人ほどの 初心者講習会をさせていただきました。
言い訳してしまいますが、楽寿園のステージ前の広場に50人集まっていただいて、、歩くスペースもあまり無く・・
まったく十分な講習は出来ませんでした。

けれど、大勢の振興会スタッフのみなさんや県ノルの皆さんのおかげで、初めてポール持って歩いても楽しかったと言って下さる方が多かったです。
その中で、ポールを購入したいとおっしゃってくださった方があり、
じゃあ、お店に来てくださいね。 とお話しました。

ところが!! じゃないけど、、 ARUKUの参加者イベントでなんと、その方が1等賞の ナイト工芸のポールに当選されたのです。

嬉しいけど、それじゃあ、お店に来てくださらないなあ。。 なんて

思っていましたが、今日、ご夫婦でご来店くださいました。\(^o^)/

当選したポールはご主人がお使いになるのだけれど、どうも使い方がイマイチよく分からない。奥様のポールも欲しいしね、ということでのご来店でした。 うちは駅から徒歩2分とはいえ、三島からのご来店、とっても嬉しかったです。

スマートネオと同じように、カーボン製の軽い使いやすいポールをお選び頂き、あると便利な商品を手にとっていただきました。

三島市にはJNWO三島支部ができて、春から活動が始まるようです。
どうぞ皆さんと楽しく歩いていただけますように。

私も各所でのウォーキングイベントが目白押しとなってきました。
四月の用宗ノルディックウォーキングも詳細が決まってきました。

用宗もJR駅に集合です。どうぞ大勢のノルディックウォーカーの皆さん、お越しくださいね。




・・・・ 楽しいお知らせ ・・・・
【ブローライフル取扱者養成講座】
3月21日(水・祝) 13:00-17:00
静岡市駿河区宮川1-1 熱帯植物園マヒナにて
未経験者受講可能。 費用16,000円(ブローライフル基本セット付き)
申し込み ウォーキングステーションへ

【くらしsawakai】  4月16日(日) 13:30から 15:00  参加費1,000円
くらしと健康をテーマに、
さ わやかな
わ だいの
か いけつ方方が
い っぱい
の楽しいsawakai 開催します。
毎月第三月曜日 午後1:30から3時まで


【一里塚ウォーキング】
ツキイチ大体1里から2里(4-8km) ノルディックウォーキングしましょう。
4月8日(日)  今回は用宗の静岡県大会を歩きます。
JR用宗駅 9:00集合です。下記ご参照ください。




【静岡県ノルディックウォーキング大会】
4月8日(日) 静岡県教育委員会主催 静岡県民スポレク祭 ノルディックウォーキング
JR用宗駅 9:00集合 11:30解散予定
用宗から丸子川周辺をノルディックウォーキングします。
参加費500円


【ジョーバ 15分無料】
ちょっと前に流行った パナソニックのジョーバです。最近コアトレチェアがまた話題ですし、良かったら乗りにきてください。15分のコース一回

☆ツキイチノルディック 。
毎月第三月曜日 10:00-11:00  富士川包括支援センター前駐車場
毎月第四月曜日 10:30-11:30  松野まちづくりセンター駐車場
参加費300円 レンタルポール300円


【ノルディックウォーキングクラブ爽】
定例会
月曜日 島田市 19:30-20:30 アピタ島田駐車場集合 島田駅周辺
火曜日 藤枝市 10:00-11:30 蓮花寺池公園 スタバ近く集合
水曜日 焼津市 10:00-11:15 大覚寺 大村公民館駐車場集合
木曜日 藤枝市 20:00-21:00  藤枝市青木中央公園
ビジター 300円 レンタルポール 200円

☆満員御礼 お出かけノルディック バス旅行 次回は来年4月11日(水)
山梨県 桃源郷桃花見とほったらかし温泉、ランチつき


【プライベートレッスン】
お客様のご都合に合わせて出張指導いたします。
1レッスン 60分 5,000円+交通費
同時に3人まで可。それ以上の人数の場合はお問い合わせください。






  
  • LINEで送る


Posted by とことこ at 00:00Comments(0)運動のコツ体験・イベント営業日

2018年03月17日

3月18日日曜日は午後から営業です

明日、3月18日 日曜日は午前中町内の会合があって、午後から営業になります。

ご来店予定のお客様、申し訳ありません。宜しくお願いいたします。

19日は月曜日
ツキイチ富士川ノルディックがあります。10時 富士川まちづくりセンター裏の駐車場に集合です。  
  • LINEで送る


Posted by とことこ at 17:18Comments(0)

2018年03月17日

くらしsawakai  始まります。

JR富士川駅から徒歩二分 ノルディックウォーキング専門店 ウォーキングステーションです。


昨年、月一回 整理収納講座講師でいらっしゃる中田香苗さんに来ていただいて、
お片付け茶話会というのをやらせていただきました。

整理収納といえば、 断捨離 最近はミニマリストという モノを持たない生活を目指している方も多いとか・・

モノに囲まれ過ぎた生活をしている私としては、耳が痛いというか、すでに別世界の話のようでした。

でも、中田さんのお話だけでなく、参加者の皆さんの体験や希望や取り組みなどのお話がとても心に沁みてくる時間でした。

昨年末、ひとまず終了ということで お片付け茶話会 は終了しましたが、続けて欲しいというお声もあり再開に向けての構想を練っておりました。

4月から 月一度というペースはそのままに、

「くらしsawakai」 と題して、整理収納・お片付けだけではない 
さ わやかに
わ だいの
か いけつ方法が
い っぱい

見つかる会を開催します。

茶話会の真ん中に 整理収納のプロである中田さんがいらっしゃるし、
脇に 健康オタクの マエザワがおります。

何かしら、今日のくらしに 役立つ情報をお持ち帰りいただけると考えています。

ウォーキングステーションは 歩く をテーマにしているお店ですが、地域に根ざした 茶話会拠点 にしたいとも考えております。

どうぞ皆様、お気軽にお問い合わせ、ご参加くださいませ。

使いやすそうなファイルもご案内しますので、お楽しみに。

4月16日(月)から始まります。

・・・・ 楽しいお知らせ ・・・・
【ブローライフル取扱者養成講座】
3月21日(水・祝) 13:00-17:00
静岡市駿河区宮川1-1 熱帯植物園マヒナにて
未経験者受講可能。 費用16,000円(ブローライフル基本セット付き)
申し込み ウォーキングステーションへ

【くらしsawakai】 毎月第三月曜日午後1:30から3時まで
1回目 4月16日(月) 13:30から 15:00 参加費1,000円
くらしと健康をテーマに、
さ わやかな
わ だいの
か いけつ方法が
い っぱい
の楽しいsawakai 開催します。



【一里塚ウォーキング】
ツキイチ大体1里から2里(4-8km) ノルディックウォーキングしましょう。
4月8日(日)  今回は用宗の静岡県大会を歩きます。
JR用宗駅 9:00集合です。下記ご参照ください。




【静岡県ノルディックウォーキング大会】
4月8日(日) 静岡県教育委員会主催 静岡県民スポレク祭 ノルディックウォーキング
JR用宗駅 9:00集合 11:30解散予定
用宗から丸子川周辺をノルディックウォーキングします。
参加費500円


【ジョーバ 15分無料】
ちょっと前に流行った パナソニックのジョーバです。最近コアトレチェアがまた話題ですし、良かったら乗りにきてください。15分のコース一回

☆ツキイチノルディック 。
毎月第三月曜日 10:00-11:00  富士川包括支援センター前駐車場
毎月第四月曜日 10:30-11:30  松野まちづくりセンター駐車場
参加費300円 レンタルポール300円


【ノルディックウォーキングクラブ爽】
定例会
月曜日 島田市 19:30-20:30 アピタ島田駐車場集合 島田駅周辺
火曜日 藤枝市 10:00-11:30 蓮花寺池公園 スタバ近く集合
水曜日 焼津市 10:00-11:15 大覚寺 大村公民館駐車場集合
木曜日 藤枝市 20:00-21:00  藤枝市青木中央公園
ビジター 300円 レンタルポール 200円

☆満員御礼 お出かけノルディック バス旅行 次回は来年4月11日(水)
山梨県 桃源郷桃花見とほったらかし温泉、ランチつき


【プライベートレッスン】
お客様のご都合に合わせて出張指導いたします。
1レッスン 60分 5,000円+交通費
同時に3人まで可。それ以上の人数の場合はお問い合わせください。






  
  • LINEで送る


Posted by とことこ at 14:25Comments(0)体験・イベント営業日

2018年03月12日

三島市ノルディックウォーキング大会ARUKUレポート

JR富士川駅から徒歩2分 ノルディックウォーキング専門店 ウォーキングステーションです。

昨日は三島市ノルディックウォーキング大会ARUKUが盛大に開催されました。

ウォーキングステーションのお客様も多数参加していただき、ありがとうございました。


ポールメーカーさんや県内で活動するノルディックウォーキング関連団体、日本ノルディックウォーキング振興会のブースが立ち並び、賑やかな会場でした。

コースを歩く指導者の紹介や準備運動のあと、ステキなコースに出かけました。

この方、モデルさんではありません。通りがかりの方、すてき。

そして元気な私たち。






三島といえばみしまコロッケ。初めて道草して食べました(^^)
大社といえば福太郎
こちらも初めて茶店で食べました。
開き始めた木蓮。ミツマタの花。

私は9キロのアンカーを仰せつかり、最後尾を2時間と少しかけて歩きました。

楽寿園に戻ると ポスチュアウォーキングのKIMIKOさんがいらっしゃって、お話しできました。
ムスメ作の加賀指ぬきをはめてくださり


婚約発表のポーズ



多分、参加者の最高齢に近い母も混じって記念撮影。良かったね。
公私混同、若干ありましたがお許しください。

参加してくださった方、今年はお会いできなかった方、また来年ARUKUでお会いしましょう!

三島市役所の担当の皆さん、お疲れさまでした。
楽しかったです。
ありがとうございました。
  
  • LINEで送る


Posted by とことこ at 23:25Comments(0)コース紹介体験・イベント

2018年03月11日

明日は ツキイチ松野ノルディックウォーキング

ウォーキングステーションです。


今日は三島市ノルディックウォーキング大会、ARUKU が盛大に開催されました。
ご参加くださったみなさま、ありがとうございました。楽しんで頂けましたか?

さて、明日はツキイチ松野ノルディックウォーキングです。いつもは第4月曜日ですが、今月は第2、、明日です。

いつものように、松野deマルシェ駐車場で10:30にお待ちしています。

実は先月のツキイチ松野が終わった時、私の車はライト付けっ放しによるバッテリー上がりで動けなくなっていました。

すかさずJAFに連絡して助けて貰ったのです。

明日はライトに気をつけます。
交通事故には会ってないですけど、こんな小さいトラブルも無い方がいいですね。

参加の皆さん、気をつけてお出かけ下さいね。  
  • LINEで送る


Posted by とことこ at 22:51Comments(0)

2018年03月10日

3月10日の記事

JR富士川駅から徒歩二分 ノルディックウォーキング専門店 ウォーキングステーションです。

ちょっと寒い一日でしたね。

明日は三島市のノルディックウォーキング大会 A・RU・KUが開催されます。

私の友人知人は面倒くさがりやが多いのか、申し込まないで直接行くよ! という人が結構いますが、
すでに200人ほどの参加者がいらっしゃるそうです。 すごい~

お天気も回復してくるようなので、きっと楽しいウォーキングイベントになると思います。

遠方から参加の方もいらっしゃると思いますが、気をつけてお出かけくださいね。

楽寿園でお待ちしています。
私は 静岡県ノルディックウォーキング協会のブースか、ブローライフルのブースか、日本ノルディックウォーキング振興会のブースか・・・
ポスチュアウォーキングのステージのところか・・・

とにかくどこかにいます!!

明日お待ちしてますね~


・・・・ 楽しいお知らせ ・・・・
【三島ARUKU 三島市ノルディックウォーキング全国大会】
3月11日(日) 三島市楽寿園を会場に、市内をノルディックウォーキング
5キロ、9キロコースあり。園内ではポスチュアウォーキング・ヨガ・ブローライフルの体験会も。
9キロコース受付9:30から 5キロコース10時から
詳細・申し込みはinfo@mishima-kenko.club 055-976-8896

【一里塚ウォーキング】
ツキイチ大体1里から2里(4-8km) ノルディックウォーキングしましょう。
3月11日(日)  今回は三島市のノルディックウォーキング大会ARUKUを一里塚ウォーキングとして行います。
是非楽寿園にお集まりください。

【イベント参加・教室】
☆笑い文字 「ありがとう講座」
3月7日(水) 10:00-11:30
90分で書けるようになります。 教材費とも3,240円

【ブローライフル取扱者養成講座】
3月21日(水・祝) 13:00-17:00
静岡市駿河区宮川1-1 熱帯植物園マヒナにて
未経験者受講可能。 費用16,000円(ブローライフル基本セット付き)
申し込み ウォーキングステーションへ

【静岡県ノルディックウォーキング大会】
4月8日(日) 静岡県教育委員会主催 静岡県民スポレク祭 ノルディックウォーキング


【ジョーバ 15分無料】
ちょっと前に流行った パナソニックのジョーバです。最近コアトレチェアがまた話題ですし、良かったら乗りにきてください。15分のコース一回

☆ツキイチノルディック 。
毎月第三月曜日 10:00-11:00  富士川包括支援センター前駐車場
毎月第四月曜日 10:30-11:30  松野まちづくりセンター駐車場
参加費300円 レンタルポール300円


【ノルディックウォーキングクラブ爽】
定例会
月曜日 島田市 19:30-20:30 アピタ島田駐車場集合 島田駅周辺
火曜日 藤枝市 10:00-11:30 蓮花寺池公園 スタバ近く集合
水曜日 焼津市 10:00-11:15 大覚寺 大村公民館駐車場集合
木曜日 藤枝市 20:00-21:00  藤枝市青木中央公園
ビジター 300円 レンタルポール 200円

☆満員御礼 お出かけノルディック バス旅行 次回は来年4月11日(水)
山梨県 桃源郷桃花見とほったらかし温泉、ランチつき


【プライベートレッスン】
お客様のご都合に合わせて出張指導いたします。
1レッスン 60分 5,000円+交通費
同時に3人まで可。それ以上の人数の場合はお問い合わせください。






  
  • LINEで送る


Posted by とことこ at 16:54Comments(0)

2018年03月05日

ブローライフル 講習会・全国大会・静岡県大会

JR富士川駅から徒歩二分 ノルディックウォーキング専門店 ウォーキングステーションです。


突然ですが、日本人の死亡原因第三位が肺炎だということをお聞きになった方も多いかと思います。

ものすごく単純な話ですが、呼吸が止まれば、生命活動が終わります。すごく大切な呼吸運動。
でも、生きる基本にある運動なので、ふだん意識することはありませんね。

それでもやっぱり、とても大切な呼吸。

その呼吸を使った、新しいスポーツ ブローライフル です。

外観は 吹き矢 のような感じです。吹き矢にもいろいろあります。私がニュージーランドで経験した吹き矢はすんごく凶暴な吹き矢で、野うさぎを仕留める飛び道具でした。日本で広まっている吹き矢は スポーツ吹き矢 という種類が多いと思います。安全です。

ブローライフルも息を使って飛ばすのでとても似ていますが、全然違うね、と経験者はいいます。

姿勢が良くなる、呼吸が楽になる、歩かなくてもできる、大幹の筋トレになる、、などなどたくさんの効果があるようです。

そのブローライフルの指導者、取扱者養成講座を3月21日に行います。

指導員は私、前澤が行います。
場所は静岡市駿河区宮川1-1 熱帯植物園マヒナのブローライフルコースです。
雨天でも大丈夫。
やったこと無い方でも、受講していただけます。

現在、介護施設、介護予防施設、地域スポーツ少年団、スポーツクラブ などでの需要が高まっています。

youtube でもブローライフルの動画が見られます。

興味を持った方は是非ご参加ください。

一から指導します。

条件は一つ、呼吸してること。 

実は、総入れ歯の方は、ちょっと大変みたいです。 なんとかグリップっていう、固定材をしっかり使えばいいのではないかと思います。

歩行がちょっと苦手な方でも大丈夫です。

是非お問い合わせください。

6月には、富士市の少年自然の家 丸火公園で競技会が行われます。
また、10月には、マヒナで 静岡県大会を開催します。

みなさん、ふるってご参加ください。



・・・・ 楽しいお知らせ ・・・・
【三島ARUKU 三島市ノルディックウォーキング全国大会】
3月11日(日) 三島市楽寿園を会場に、市内をノルディックウォーキング
5キロ、9キロコースあり。園内ではポスチュアウォーキング・ヨガ・ブローライフルの体験会も。
9キロコース受付9:30から 5キロコース10時から
詳細・申し込みはinfo@mishima-kenko.club 055-976-8896

【一里塚ウォーキング】
ツキイチ大体1里から2里(4-8km) ノルディックウォーキングしましょう。
3月11日(日)  今回は三島市のノルディックウォーキング大会ARUKUを一里塚ウォーキングとして行います。
是非楽寿園にお集まりください。

【イベント参加・教室】
☆笑い文字 「ありがとう講座」
3月7日(水) 10:00-11:30
90分で書けるようになります。 教材費とも3,240円

【ブローライフル取扱者養成講座】
3月21日(水・祝) 13:00-17:00
静岡市駿河区宮川1-1 熱帯植物園マヒナにて
未経験者受講可能。 費用16,000円(ブローライフル基本セット付き)
申し込み ウォーキングステーションへ

【静岡県ノルディックウォーキング大会】
4月8日(日) 静岡県教育委員会主催 静岡県民スポレク祭 ノルディックウォーキング


【ジョーバ 15分無料】
ちょっと前に流行った パナソニックのジョーバです。最近コアトレチェアがまた話題ですし、良かったら乗りにきてください。15分のコース一回

☆ツキイチノルディック 。
毎月第三月曜日 10:00-11:00  富士川包括支援センター前駐車場
毎月第四月曜日 10:30-11:30  松野まちづくりセンター駐車場
参加費300円 レンタルポール300円


【ノルディックウォーキングクラブ爽】
定例会
月曜日 島田市 19:30-20:30 アピタ島田駐車場集合 島田駅周辺
火曜日 藤枝市 10:00-11:30 蓮花寺池公園 スタバ近く集合
水曜日 焼津市 10:00-11:15 大覚寺 大村公民館駐車場集合
木曜日 藤枝市 20:00-21:00  藤枝市青木中央公園
ビジター 300円 レンタルポール 200円

☆満員御礼 お出かけノルディック バス旅行 次回は来年4月11日(水)
山梨県 桃源郷桃花見とほったらかし温泉、ランチつき


【プライベートレッスン】
お客様のご都合に合わせて出張指導いたします。
1レッスン 60分 5,000円+交通費
同時に3人まで可。それ以上の人数の場合はお問い合わせください。






  
  • LINEで送る


Posted by とことこ at 13:17Comments(0)運動のコツ体験・イベント

2018年03月05日

追加募集のお知らせ

JR富士川駅から徒歩二分 ノルディックウォーキング専門店 ウォーキングステーションです。

やっと暖かくなってきましたね。そろそろ身体を動かしませんか。


4月から、静岡市清水区の清見潟大学塾で、ノルディックウォーキングの教室を行うことになりました。
会場は興津の生涯学習交流館です。 第二、四木曜日の13:30-15:30 です。
一応、応募は締め切っていますが、まだ講座は始まっていませんし、人数に余裕がありますので、受け付けます。
参加、見学ご希望の方はウォーキングステーションまでお問い合わせください。0545-32-8128

また、吉田公園の緑花大学でもノルディックウォーキング教室があります。
こちらは基本、第一、三火曜日 13:00-14:30 です。
まだお申し込みできますので、よろしかったら公園へお問い合わせください。

来週日曜日は三島ARUKU です。三島市のノルディックウォーキング全国大会ということで、すでに200名ほどの参加申し込みがあるようです。にぎやかな大会になるでしょう。今からでも申し込みできますので、希望の方は

お申し込みくださいね。

お知らせ目白押しです。

4月8日(日)は、静岡県ノルディックウォーキング協会の県民スポレク祭です。
用宗駅集合から丸子川を歩きます。
詳細のちほど。


花粉症にも負けず、外に出て歩こう、という私です。がんばります。



・・・・ 楽しいお知らせ ・・・・
【三島ARUKU 三島市ノルディックウォーキング全国大会】
3月11日(日) 三島市楽寿園を会場に、市内をノルディックウォーキング
5キロ、9キロコースあり。園内ではポスチュアウォーキング・ヨガ・ブローライフルの体験会も。
9キロコース受付9:30から 5キロコース10時から
詳細・申し込みはinfo@mishima-kenko.club 055-976-8896

【一里塚ウォーキング】
ツキイチ大体1里から2里(4-8km) ノルディックウォーキングしましょう。
3月11日(日)  今回は三島市のノルディックウォーキング大会ARUKUを一里塚ウォーキングとして行います。
是非楽寿園にお集まりください。

【イベント参加・教室】
☆笑い文字 「ありがとう講座」
3月7日(水) 10:00-11:30
90分で書けるようになります。 教材費とも3,240円

【ブローライフル取扱者養成講座】
3月21日(水・祝) 13:00-17:00
静岡市駿河区宮川1-1 熱帯植物園マヒナにて
未経験者受講可能。 費用16,000円(ブローライフル基本セット付き)
申し込み ウォーキングステーションへ

【静岡県ノルディックウォーキング大会】
4月8日(日) 静岡県教育委員会主催 静岡県民スポレク祭 ノルディックウォーキング大会

【ブローライフル全国大会】
6月3日(日) 富士市少年自然の家 丸火公園
午前中


【ジョーバ 15分無料】
ちょっと前に流行った パナソニックのジョーバです。最近コアトレチェアがまた話題ですし、良かったら乗りにきてください。15分のコース一回

☆ツキイチノルディック 。
毎月第三月曜日 10:00-11:00  富士川包括支援センター前駐車場
毎月第四月曜日 10:30-11:30  松野まちづくりセンター駐車場
参加費300円 レンタルポール300円


【ノルディックウォーキングクラブ爽】
定例会
月曜日 島田市 19:30-20:30 アピタ島田駐車場集合 島田駅周辺
火曜日 藤枝市 10:00-11:30 蓮花寺池公園 スタバ近く集合
水曜日 焼津市 10:00-11:15 大覚寺 大村公民館駐車場集合
木曜日 藤枝市 20:00-21:00  藤枝市青木中央公園
ビジター 300円 レンタルポール 200円

☆満員御礼 お出かけノルディック バス旅行 次回は来年4月11日(水)
山梨県 桃源郷桃花見とほったらかし温泉、ランチつき


【プライベートレッスン】
お客様のご都合に合わせて出張指導いたします。
1レッスン 60分 5,000円+交通費
同時に3人まで可。それ以上の人数の場合はお問い合わせください。






  
  • LINEで送る


Posted by とことこ at 10:39Comments(0)コース紹介体験・イベント

2018年03月01日

3月27日 松崎ツアー


ウォーキングステーションです。

4月のバスツアーは満席御礼ですが、その前に松崎へフェリーで出かけるツアーのお知らせです。

清水港からフェリーで出かけます。

私は同行できませんが、楽しいですよ。

お気軽にお問い合わせくださいね。  
  • LINEで送る


Posted by とことこ at 19:49Comments(0)