2017年12月10日

来年四月からの講座募集★清見潟大学塾★

JR富士川駅から徒歩二分 ノルディックウォーキング専門店 ウォーキングステーションです。
来年四月からの講座募集★清見潟大学塾★

来年四月から、興津の生涯学習交流館で月2回 ノルディックウォーキングをやります。
清見潟大学塾の一こまを計画しています。お申し込みが10名ないと開講しませんが、楽しい講座を計画しています。
静岡市の方に限らず、どなたでも参加していただけます。
来年四月からの講座募集★清見潟大学塾★

お申し込みはハガキ、ホームページ、事務所に直接という方法で受け付けています。
ホームページアドレス  http://www.kiyomigata.sakura.ne.jp

生涯学習交流館の教室は年齢制限はありません。
基本的に、遠くに何時間も歩きに行く講座ではなく、室内でのストレッチと生涯学習交流館の周辺公園を歩きます。
初めての方、大歓迎。

どうぞお友達お誘い合わせてご参加ください。
よろしくお願いします。
来年四月からの講座募集★清見潟大学塾★

講師紹介の写真は、一応、事前にそこそこ修正して持参したのですが、当日撮影する!!! ということになり、こんなんになりました。(笑)



・・・・ 楽しいお知らせ ・・・・
【イベント参加・教室】
☆笑い文字 「ありがとう講座」
12月20日(水) 10:00-11:30
90分で書けるようになります。 教材費とも3,240円  


☆ 暮らしを整えるお片付け茶話会
12月20日㊌ 13:30-15:00 500円
最終回となりました。すっきりして新年を迎えましょう。

☆函南仏の里 ノルディックウォーキング
10時 JR函南駅集合 函南駅を歩く会2 のコースで歩きます。
どなたでも。

【一里塚ウォーキング】
ツキイチ大体1里から2里(4-8km) ノルディックウォーキングしましょう。
1月14日(日) 詳細未定決まり次第お知らせします。

【ジョーバ 15分無料】
ちょっと前に流行った パナソニックのジョーバです。最近コアトレチェアがまた話題ですし、良かったら乗りにきてください。15分のコース一回

☆ツキイチノルディック 。
毎月第三月曜日 10:00-11:00  富士川包括支援センター前駐車場
毎月第四月曜日 10:30-11:30  松野まちづくりセンター駐車場
参加費300円 レンタルポール300円

【日本ノルディックウォーキング振興会 指導士養成講座】
2月10日
受講料 15,000 JNWO振興会登録、指導士ガイド認定資格です。
指導士取得者のフォローアップ(復習)受講受け付けます。

【ウォーキングシューズ相談会】12月16,17,18,20,24,25,日
ノルディックウォーキングに最適なゴアテックスのシューズ、ビジネスマンに評判の皮革ウォーキングシューズなど、疲れにくく歩きやすいウォーキングシューズの相談会です。インソール、サポーターなども各種取り揃えてお待ちしています。

【ノルディックウォーキングクラブ爽】
定例会
月曜日 島田市 19:30-20:30 アピタ島田駐車場集合 島田駅周辺
火曜日 藤枝市 10:00-11:30 蓮花寺池公園 スタバ近く集合
水曜日 焼津市 10:00-11:15 大覚寺 大村公民館駐車場集合
木曜日 藤枝市 20:00-21:00  藤枝市青木中央公園
ビジター 300円 レンタルポール 200円

☆お出かけノルディック バス旅行 次回は来年4月11日(水)
山梨県 桃源郷桃花見とほったらかし温泉、ランチつき


【プライベートレッスン】
お客様のご都合に合わせて出張指導いたします。
1レッスン 60分 5,000円+交通費
同時に3人まで可。それ以上の人数の場合はお問い合わせください。







  • LINEで送る

同じカテゴリー(運動のコツ)の記事画像
ノルディックウォーキング効果 外歩きのコツ
外出は控えましょう
花より団子 !(^^)-°°°° ☜団子に見える??
ツキイチ松野ノルディックウォーキング 番外編法多山のお知らせ
感染予防は自分の体調管理から!!!!
吉田公園 来年度教室のお知らせ
同じカテゴリー(運動のコツ)の記事
 ノルディックウォーキング効果 外歩きのコツ (2020-04-19 10:33)
 外出は控えましょう (2020-04-12 16:12)
 花より団子 !(^^)-°°°° ☜団子に見える?? (2020-04-06 14:11)
 ツキイチ松野ノルディックウォーキング 番外編法多山のお知らせ (2020-03-22 12:14)
 感染予防は自分の体調管理から!!!! (2020-02-23 12:03)
 吉田公園 来年度教室のお知らせ (2020-01-20 14:14)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
来年四月からの講座募集★清見潟大学塾★
    コメント(0)